こんにちは、Loco Partners PR担当の桐山です。
本日からLoco Partnersの日常風景をお届けできればと思い、シリーズで更新していきます!
まず最初にご紹介するのは、始業10時から始まる部署ごとの朝会です。
メンバー同士がタスク状況を共有し、日ごとのタスク進捗を管理すること、そして直面している課題があればそこを解決していくことを目的に開かれています。
インターンチームと技術推進室、編集チーム、マーケティングチームは、ほとんど毎日朝会の場を設けることで、数値どう変化しているか、スケジュールに遅れがないか、あった場合は誰がサポートに入るか、などチームで協力する体制を強化しています。
その他、営業部は出張メンバーが比較的少ない月曜日に、デザイナーチームは毎日夕方に、とLoco Partnersでは頻繁に部署やチームごとのミーティングが行われています。
そうすることで、情報の見える化を進め、報連相(ホウレンソウ)がしやすい環境を作っています。
Loco Partnersは、報連相(ホウレンソウ)をとても大切にしているので、最初は「これは相談していいのかな」と相談すること自体に不安を感じていたメンバーも今では、「相談しないで悩んでいる方がもったいない」と考えるように。
環境によって意識も変化したことがメンバーにも、組織にもプラスに働き、急成長を支えています。
そんな環境で働いてみたいという方、ぜひお気軽にLoco Partnersへ遊びにきてください〜!