もう2月も半ばですが、1月の振り返りです!Loco Partners 人事の東城です。
引き続き、ベンチャー企業の成長過程をオープンにしていきたいため、BE HONESTに公開していきます。
毎月の数値が新記録を更新できるよう採用にも注力していきますので、ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします! もちろんシェア大歓迎です!
※データ収集の便宜上、一部媒体名略称と人材紹介会社さまからのご紹介をAGTと略させていただいております。よろしくお願いいたします。
1月の振り返り
まずはジョインメンバーから。1月は14人がジョイン!
本当にありがたいことに、外資コンサルティング会社、総合商社、某有名WEBサービス会社など名立たる企業で経験を積んだメンバーが続々とジョイン。そんなこんなで現在117名の組織にまで成長しました。
全体応募数はこちらです。順調に伸び続けています。
全ポジションで伸びているものの、特に顕著だったのが、マーケティングや編集などを率いるプロダクト統括部、Global事業部、19新卒、インターンでした。(それぞれ昨月比150%ほどの伸び!)
19新卒とインターンは、直応募やWantedly、マイナビ経由でご応募をいただくことが増えてきており、就活シーズンもいよいよ本格的になってきたことが伺えます。
中途採用はここから経路別にトピックスを拾っていきます。
紹介会社さま
こちらはまさに市場にもとづいて順調に動いており、4月入社に備えて伸びてきた印象です。
中でも新年あけてご連絡をいただき、コミュニケーションが取れた紹介会社さまからのご紹介が増えています。
※昨年10月〜12月は特にばたばたしており、ご対応がままならず申し訳ありませんでした・・・。
そして、今回改めて定期的なコミュニケーションは大切だと実感しました。最低半期ごとにはそういう時間を作ろうと思います。
Wantedlyさま
スカウト、有料広告、ともに実践中です。スカウトは通数が限られているので、各部署のGMにも協力を仰ぎ、ひと通り送りました。感触は良好です。
有料広告も効果は想定より下回ったものの、数字で振り返ることができるためクリエイティブの改善要件が見えました。良かれと思い、他の求人導線もはっていたのですが、離脱に繋がると判明し、はらない方針へ。
掲載課金媒体さま
応募数は変わらず一定数あるものの、選考が中々進んでおりません。こちらは一旦やりきってから成果を振り返りたいと思います。
振り返ってみて
まだまだやりきれていない、と思うところが多々あります。特に有料系媒体(ビズリーチさまやキャリアトレックさまなど)は早急にリサーチを含めて、実行したいところ。一通り試させていただいた後、絞って運用することで来期の採用母集団形成の大きな柱としていきたいと考えています。
他にもエンジニア採用やリファラル採用に関して、他社さまを真似しつつ、業界をリードする取り組みへと発展させていきたいという所感です。
引き続きではありますが、応募総数はしっかりと伸ばしつつ、ポジションごとに経路を把握し、優先度をつけて取り組んでいきたいと思います。
Loco Partnersでは、これからも採用をHACKしていきたいと思います!その他、特徴的な取り組みとしてはこんな感じです。ベンチャー・人事界隈の皆さま、ぜひ情報交換させてください!
・中途採用の選考フローにSPI・課題を必ず設けることで、面接では見きれないスキルやロイヤリティを見る。
・新卒採用の選考フローには役員陣を巻き込んだ1DayWorkを必ず設ける。1日机を並べて働いていただき、応募者の方との間にミスマッチをなくす。
・新卒採用の採用経路に、ベンチャーでは珍しい大手ナビサイトを活用。学生に人気の旅行領域で訴求するチャレンジ。
・Wantedlyさまにてフォロワー数23,000社中3位。100人を超える応募面もちらほら。こちらは継続的な運用が鍵。
やりたいことはまだまだあるのですが、全く人手が足りておりません。少しでも人事に興味がある方、カジュアルにお話しましょう。
ぜひ、こちらよりご連絡ください!