はじめまして!
Loco Partners コンテンツマネジメントグループでインターンをしている楊婉琳(ヤン ワンリン)です。
Loco Partnersにジョインした日
2018年3月5日
これまでの経歴
出身:台湾・高雄市
2018年の2月までずっと台湾にいました!
大学では日本語を専攻し、卒業後は台湾の日系半導体メーカーに就職。そこでは5年ほど在籍し、ちょうど6年目に突入する前に日本のワーキングホリデーのビザを取り、会社を辞めることにしました。
会社を辞めた理由は、新たな人生を歩んでみたいと思ったから。そうして日本にやってくることとなったのです(笑)
Loco Partnersジョインのきっかけ
ジョインのきっかけは、大きく2つあります。
1つは、Reluxに掲載されている写真の綺麗さに惹かれたこと。そしてもう1つは、日本の企業で働きながら、語学を活かせる仕事がしたかったためです。
2年半ほど前に、インターネット経由でReluxとLoco Partnersについて知りました。実はその当時出ていた求人に応募したのですが、残念ながらご縁がなく・・・(笑)
そして、昨年末に再び応募をしてみたところ、ついにLoco Partnersへジョインできることになりました!
Loco Partnersで何をやってるか
ジョインしてから最初の1ヶ月間は、ひたすらコンテンツの編集業務をしており、4月から翻訳業務をメインで行うことになったため、今は主に中国語、英語の翻訳管理を行っています。
社内向けのコミュニケーションだけではなく、社外の方々とのやり取りも多くなったことで、少しずつ業務の幅が広がっていきました。日々の積み重ねの中から、達成感や楽しさを感じることができています。
Loco Partnersでの仕事は、とにかく全てが「ROCKET SPEED」*1 で、しかも想像以上に日本語力を求められました。そのため最初の1週間は、日本に来たばかりで慣れないこともあり、心身ともボロボロに・・・(笑)
でもいま振り返ってみると、最初に苦労をしたことで凄く鍛えられたので、本当にいい経験でした。
これからは、どんどんできる業務を増やして、自分だからこその強みを見つけていき、いつか日本と台湾の架け橋になるという夢を叶えたいと思っています!
趣味・好きなこと
やっぱり旅行がとても好きです!昔は年に3回は日本に遊びに来ていました。去年はフィンランドにオーロラを見に行きましたが、なかなかオススメです。
インドアだと、小説を読んだり、料理をしたり、お菓子を作ったりすることが好きです。
最後にひと言
Loco Partnersに入社してまだ3ヶ月ほどですが、刺激的な毎日を送っています。
間違いを指摘し、適切なアドバイスや心強い励ましの言葉をくれる仲間たちには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも「FAIL HARDER」*2で、どんどん成長していきたいです!
同じように「FAIL HARDER」の心を持つ方は、ぜひオフィスへ遊びに来てみてください。コンテンツマネジメントグループのインターン生も大募集中ですよ!