こんにちは!組織デザイン部 インターンの好美です。
本日は、今週月曜日に行われた、5月度締め会の様子をレポートしていきます!
そもそもLoco Partnersの「締め会」とは?
Loco Partnersでは毎月締め会を開催しています!
締め会とは、事業状況を全社メンバーで把握し、かつ部署を横断して交流することを目的とした会のこと。
前半は重要事項の共有を行う、発表パート。
当日は、19新卒メンバーの入社表明の発表や、各事業部のCOから事業状況の報告、代表 篠塚がよもやまを話す「今月の篠さん」パートなどのコンテンツで構成されていました。
発表や報告中に何か疑問点があれば、その場でフォームを用いて質問を投稿できる仕組みを活用しています。
後半は、懇親会パート。
毎回インターンを中心に、幹事チームが結成されます。
懇親会パートのテーマ決めや食料などの発注、お楽しみのコンテンツ企画など、幹事チームがオーナーシップをもって果たしてくれています。
気になる今回のテーマとは・・・?
今回のテーマは、「みんなで、本格インドカレーを食べて元気になろう!おつカレー会」でした。当日用意したインドカレーはメンバーからも大好評でした。
本格インド料理は、なかなか斬新!?
幹事チームは、実際にインドカレー屋へ何度も足を運び、慎重に料理を選んだといいます。
今回の締め会のテーブルの席決めは、事前にアンケートをとった「高校時代の部活」で割り振られました。役職や年代問わず、社内での交流がよりいっそう深まりました。
お楽しみのコンテンツ
幹事チームは、懇親会をより盛り上げていくためのコンテンツも準備しています。
最近メンバー数が、猛烈に増えているLoco Partners。相手にちゃんと「伝える」ことができているのか?という問題意識から・・・全メンバーでお絵かき伝言ゲーム!
写真は高校時代マイナー部(内訳:弁論部、華道部、史学部ほか)に所属していたみなさまです!このチームはちゃんと「伝える」ことができているのでしょうか!?(笑)
さいごに
毎月恒例のLoco Partnersの締め会。
フラットな環境で、全力で仕事を楽しむ、Locoカルチャーがよく表れているのではないでしょうか。
私たちに少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひ気軽にオフィスに遊びにきてくださいね!お待ちしています!!
好美 日奈子(よしみ ひなこ)
2017年10月にインターンとしてジョイン。当初は、マーケティング統括部コンテンツマネジメントグループ(旧編集部)にてコンテンツの制作をしていましたが、2018年4月より組織デザイン部に異動。現在は、インターン採用や社内制度の設計に携わっています。