こんにちは!
Loco Partners 営業部 TSグループの岡村です。
7月16日の海の日に、今年で7回目となる、Loco Partners 毎年恒例の行事、富士登山をしてきました!
今回はLoco Partners史上最多の21人が参加し、代表の篠塚は登山10年目を迎えるなど、例年に比べて大規模な行事となりました。
今年の富士登山の幹事は、登山初心者の18新卒の金原と、私岡村が担当しました!
21人の車移動のグループ分けや、持ち物や服装など、登山経験者の意見を参考にしながら準備を進めました。
そして、登山当日...
午前7時までに須走多目的広場に集合するため、各車が午前5時から車を走らせます。
待ち合わせ場所に集合すると、富士山須走口五合目までバスで移動。
登山前にみんなで気合を込めて集合写真を撮り、エネルギーチャージをします。
そして、いざ登山スタート!
ここで、メンバーの登山ファッションを調査してみると... !?
Relux Tシャツで登山をするメンバーを発見!
このTシャツは、Relux公式アンバサダーに香川選手が就任された際、いただいた限定ユニフォーム版です!Reluxへの愛を感じますね。
※通常のReluxTシャツは一般販売もスタートしました!ぜひ、お買い求めください。
富士登山の序盤はみんなでお話をしながら、楽しく頂上を目指していました。
体力があるメンバーは、カメラを向けるといい笑顔をくれます。
頂上を目指すには、しっかりと休憩をとることも必要です...!
そろそろ疲れの様子が見えてきていますね。
しかしLoco Partnersでは、登るペースが遅いメンバーがいても、誰1人見捨てたりはしません!みんなで助け合いながら、頂上を目指します。
頼もしいですね!
皆で励ましあい、体調を気遣いながら、一歩一歩踏み出します。
頂上まであともう少し...ラストスパートです!
さすが登山経験者の御三方は、余裕の表情です。
そして、登り続けること7時間。
ついに、富士山頂に到着!
21人欠けることなく、無事全員で頂上まで到達しました...!
幹事からは、「祝!登山10年目」の篠塚へ、垂れ幕と襷をプレゼント。
帰りもメンバー同士が支え合いながら、下山します。
下山後、富士山の近くにある温泉に行き、美味しいお酒・食事を堪能しました。
おわりに
富士山に登る前は、「登山は自分との戦いである」と経験者より聞いていましたが、実際に登ってみて気がついたのは、みんなで助けあって登るからこそ、自分に打ち勝つことができるということでした。
今回みんなで励ましあって登ったからこそ、全員無事に登頂・下山ができたのだと思います。経営者層を含め、多くのメンバーと貴重な時間を過ごすことでき、「笑いあり!学びあり!感動あり」の100点満点な富士登山でした!
仕事も遊びも全力なLoco Partners。
気になる方は、ぜひオフィスに遊びに来てくださいね!