こんにちは、組織デザイン部インターン生の溝口です。
今回は、学生を対象とした長期インターンの説明会を兼ねたミートアップイベント、「Visit Loco for Students」についてレポートします!
Visit Locoとは?
会社のMissionである「つながりをふやす」を目的とした、不定期で自社開催しているミートアップイベントです。毎回様々なテーマで開催しています。
▼過去のVisit Locoの様子はこちらからご覧いただけます。
【第1回Visit Loco開催レポート】仕事終わりの水曜夜。お酒×日本食で「つながりをふやす」
旅行コンシェルジュのつながりをふやす、「Visit Loco for TS」を開催しました!
今回のテーマは、学生向けの「長期インターン」
Loco Partners(以下、Loco)の長期インターン生は、マーケティング統括部や人事業務を行う組織デザイン部、新規事業企画を行う事業企画部など幅広い部署に所属しながら、社員と同じくらいの裁量権を持って様々なことに挑戦しています。
今回は「長期インターンってどんな感じだろう」と興味を持っている学生に対し、Loco メンバーの生の声を届けることで、少しでも長期インターンやLocoについて知ってもらえるイベントを企画しました。
当日の様子
今回はLocoメンバーの紹介や、Wantedlyなどのイベントページから、35名の方にお越しいただきました。
はじめに、Locoという会社や、運営しているReluxというサービスについての説明。
その後、長期インターンの魅力なども紹介しました。
そして、説明後は歓談タイム。ここからは社員や現役インターン生などLocoメンバーが加わり、ざっくばらんに話しながらも疑問や不安などを一緒に解消していきました。
「こんなことをしてみたいのですが、実際にできますか?」
「授業との両立はできますか?」
「大学4年でも参加できますか?」など、多くの質問が飛び交いました。
参加いただいたみなさまにとって、有意義な時間になっていたら嬉しいです!
テスト前でお忙しい中、本当にご参加いただきありがとうございました。
企画してみて
組織デザイン部に配属になってから9ヶ月が経ちましたが、今回がはじめての採用イベントの企画・運営となりました。長期インターンが普及してきている中で、もっと多くの学生にLocoの魅力やLocoメンバーの生の声を届けたいという一心で、自ら「やりたい!」と手を挙げ、企画しました。このようにインターン生でも、企画から集客、運営まで全てを任せてもらえる機会はなかなかないので、Locoの魅力の1つだと思います!
▼インターンの活動を記録した記事もあるので、よかったらご覧ください。
【Locoインターンズ日誌 Vol.12】わたしインターンなのにこんなに裁量権があっていいの!?
Loco Partnersではまだまだ長期インターンを募集しております。
-価値ある”人財”になりたい
-周りと差をつけたい
-圧倒的に成長したい
など、学生という大切な時間を、本気で成長するために使ってみませんか?
▼長期インターンシップエントリー
▼21新卒向けのサマーインターンシップの受付も開始しました!