新しい会社に入社する際は、「ここから新しい挑戦が始まる」という期待とともに、「チームに馴染めるだろうか」といった不安を抱く方もいらっしゃるのではないでしょうか。
Loco Partnersでは、そのような入社者の気持ちに寄り添い、安心してパフォーマンスを発揮できるよう、独自のオンボーディング施策「ウェルカムクエスト」を用意しています。
今回は採用担当の秋元から、その内容と入社者にとっての魅力をご紹介します。
入社3か月で挑戦する、Loco流のオンボーディング施策「ウェルカムクエスト」とは?
「ウェルカムクエスト」とは、一般的な入社時研修とは異なり、一緒に働くメンバーとのつながりやサービス理解を自然に深められる、Loco Partners独自の仕組みです。
用意された6つのクエストを入社初日から3か月以内にクリアすることを目指します。
実施目的は大きく二つです。
- 新メンバーと既存メンバーのつながりをつくり、人間関係を構築すること
- 組織やサービスへの理解を深めること
進め方はシンプルで、6つのクエストを入社初日から3か月以内にクリアしていく形式です。業務知識のインプットにとどまらず、社内メンバーと関わりながら進められるのが特徴です。
メンバー交流とサービス理解を深めるための6つのクエスト
達成に必要な6つのクエストは、「自分」「仲間」「サービス・文化」の3つのテーマを意識して設計しています。
順番に挑戦することで、チームや会社の雰囲気を段階的に体感しながら、自然に理解を深めることができます。
クエスト1:入社直後の全社朝会で自己紹介をしよう
クエスト2:Slackで自己紹介スライドを共有しよう
クエスト3:他部署の定例ミーティングに3回同席しようクエスト4:他部署のメンバーと3回ランチをしよう
クエスト5:Reluxを使って宿泊してみたい宿を探そう&改善点をまとめてみよう
クエスト6:Locoクイズに挑戦しよう
▲実際の自己紹介スライド
▲達成すると全社向けにアナウンスされます!
挑戦者の声
実際に挑戦したメンバーからは、
「ランチやミーティングはハードルが高かったですが、結果的に自分を覚えてもらえるきっかけになりました!」
「自社サービスを使ってみることで、説明を聞くだけではわからなかった価値を実感できた。」
といった声が寄せられています。
私自身も入社時にウェルカムクエストに挑戦しましたが、特に印象的だったのは「自己紹介スライドの共有」です。思っていた以上に多くのリアクションをいただき、「趣味が同じだね!」と声をかけてくれたメンバーとランチに行くきっかけになりました。
その場で生まれたつながりは、今でも気軽に相談できる関係として続いており、クエストを通じて「新メンバーを温かく迎え入れる文化」が社内で根づいていることを実感しています。
ウェルカムクエストを通じて得られること
ウェルカムクエストを通じて、入社者が会社やサービスへの理解を深めるだけでなく、日常の中で「安心して声をかけられる相手」を見つけられます。このような小さな成功体験が、不安をやわらげ、前向きにスタートを切るきっかけになるのです。
また、実施後には参加者からアンケートを取り、寄せられた意見を基にプログラムを定期的にブラッシュアップしています。挑戦者の声を反映することで、より有意義なオンボーディングへとなるよう進化しています。
最後に
新しい仲間が前向きにスタートできるよう、今後もウェルカムクエストを磨き続けていきます!
Loco Partnersでの働き方やウェルカムクエストに興味をお持ちいただけましたら、ぜひこちらの採用情報ページから詳細をご覧ください。
0コメント